2022年8月22日月曜日

地鎮祭

 こんにちは

先日、富士見と勝山の現場にて地鎮祭を行いました。

地鎮祭でおこなう2つのポイント
・土地の神様を鎮め、今後土地を使わせて頂く許しを乞う
・工事の安全祈願と、完成後の家を含めた家族が繁栄するお祈り


「えいえいえい」の掛け声の意味

鍬を砂山に入れるときに、

「エイ、エイ、エイ」と掛け声をかけるように指示されることが多いです。

無言でも構わないのですが、一応習慣なので声はかけた方が格好がつくそうです。

「エイ、エイ、エイ」の意味については、諸説ありますが、

「栄(エイ)」に因んで繁栄を祈っているという説が有力です。



勝山








お子様です。

おじい様に抱っこ!少し疲れちゃったかな?










富士見











お子様です。

ベビーカーには小さなお子様も!

















これから半年間、良い家になるよう丁寧に作業していきますね。

楽しみに待っていてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お昼ご飯

こんにちは 先日、従業員が現場近くの定食屋さんに行ってきたそうです。 金目の煮つけ定食。 写真頂いたので、載せちゃいますね。 私的にはお魚が食べれないので苦手ですが、 美味しそうですよね。 もちろん感想はおいしかったそうです。 見て食欲わきますもんね。