こんにちは
先日、お施主様とショールーム見学にいってきました。
カタログや図面とは違い、実際に見て触ってみると
よりイメージが湧いてきますし、色々参考になるかと思います。
ユニットバス・キッチン・トイレ・サッシ・建具など、
見て頂きました。
お子様の写真も撮らせて頂きました。
とてもおとなしく、一緒に見学していました。
弊社の標準仕様を一通り説明しながら確認して頂き、
ご希望のカラーや仕様を決めて頂きます。
良い家に仕上げていきたいと思います
こんにちは
先日、お施主様とショールーム見学にいってきました。
カタログや図面とは違い、実際に見て触ってみると
よりイメージが湧いてきますし、色々参考になるかと思います。
ユニットバス・キッチン・トイレ・サッシ・建具など、
見て頂きました。
お子様の写真も撮らせて頂きました。
とてもおとなしく、一緒に見学していました。
弊社の標準仕様を一通り説明しながら確認して頂き、
ご希望のカラーや仕様を決めて頂きます。
良い家に仕上げていきたいと思います
こんにちは
従業員が鎌倉に行ってきました。と写真を送っていただきました。
鶴岡八幡宮
武家社会が誕生した鎌倉時代。
かつて、鎌倉の地は国の中心よりどころとなっていたのが鶴岡八幡宮です。この場所を起点に、鎌倉では今に残る多くの歴史や文化が生まれ、武士のいきました。
ご鎮座800年余、鎌倉の文化の起点として、鎌倉と共に歩みを進めてま
こんにちは 下吉田の現場にて地縄張りを行いました。 縄張り とは 縄張り とも呼ばれますが、 住宅の建築工事の初めに行うもので、 敷地内における建物の配置を示していく作業です。 設計図書を確認しながら、 縄 やビニール紐で輪郭を地面に張って、 建物の配置を示していきます。 この...